2025年8月の運勢(8/7~9/6)
☆今月のポイント☆
今年も後半に入ります。「基盤」がテーマの一年、ここであらためて自分の足元を見直してみましょう。自分のルーツや居場所など、あたりまえと思えることに感謝を忘れないようにしましょう。「自分らしさ」がとても大切な月です。
【一白水星】
今月は体調管理に気を配りましょう。厳しい残暑に加え、逆に冷房で体が冷えるなど、体調を崩しやすいときです。今年は一年通して非常に強運ですが、運勢はここからさらに勢いを増していきます。年の後半を全力で駆け抜けるためにも、今月はしっかり休み、力を貯めておきましょう。忙しかった前半を振り返り、修正すべきところは見直して、後半を展望してみましょう。あまり気持ちのあがる月ではありませんが、人と話すと心が晴ればれとします。前向きで楽しい話題を選び、丁寧なコミュニケーションを心がけましょう。物事の順番や礼節といったこともとても大切です。水のレジャーは過信せず、安全第一で楽しみましょう。
【二黒土星】
先月の不調から少しずつ回復傾向にあります。油断せず、ゆっくり始動しましょう。今年は足元を固めることが大切な一年ですが、今月は特にその傾向が強くなります。「主人公」の一年も後半に入ります。自分の「基盤」を意識し、一歩ずつ進みましょう。なんでもない日常を丁寧に、心を込めて家事をしたり、雑事をいとわないようにしましょう。今月は、謙虚さと公明正大であることがとても大事なので、誰に対しても公平な態度を心がけましょう。お盆の帰省など、家族や親族で集まる機会があれば、面倒がらずに参加し、雑用を積極的に引き受けるようにしましょう。お墓参りにもぜひ行きたいものです。
【三碧木星】
今月は早起きがおすすめです。朝日を浴びて、一日がんばるエネルギーをチャージしましょう。運気に勢いがあり、持ちまえの明るさ前向きさを大いに発揮できるでしょう。アイデアも出やすいときなので、新たな企画や積極的な言動で周囲のモチベーションもあげていきましょう。ただ、誰もが自分と同じスピードで進めるわけではないことを肝に銘じ、周囲に目を配ることも忘れないようにしましょう。少し言葉もきつくなりがちなので、柔らかく伝えることを意識しましょう。失敗を恐れずに、なんでもトライしてみるといいでしょう。すぐに結果につながらなくても、経験を積むことに意味があります。
【四緑木星】
今月は非常に強運です。発展の気運があるときなので、何事も積極的にチャレンジしましょう。問題解決にも向いている月なので、逃げずにしっかり向き合いましょう。こういう強運のときこそ、陰役になってくれている人や自分を支えてくれる人に感謝を忘れないようにしましょう。周囲への思いやりや気配りがますます運気をあげます。折しもレジャーシーズン、ぜひ旅行に出かけて見聞を広げたいものです。気持ちも切り替わり、いい刺激をもらえそうです。厳しい残暑が続きますが、冷たい飲み物ばかり飲んでいると体を冷やし、体調不良につながります。一日の終わりには湯舟につかり、疲れを残さないようにしましょう。
【五黄土星】
今月は周囲がよく見渡せます。年の前半は少し停滞感があったかもしれませんが、ここで仕切り直してみましょう。前半を振り返り、修正すべきところは修正するようにしましょう。何か気になることがあれば、先送りせずにすぐ取り組みましょう。どんなに小さなことでも軽視せず、打開策を考えたり、今できることをやっておきましょう。放置しておくと、せっかく築いた土台が崩れてしまう可能性もあります。年の後半は止まっていたことも動き出し、変化も多くなりそうです。ここでしっかり足元を固めましょう。自分の周りで起きていることを把握し、立ち位置をあらためて確認しておきましょう。
【六白金星】
充実した夏になりそうです。やる気にあふれ、大きなことにもチャレンジできそうです。太陽の下、明るく元気に活動しましょう。積極性は大いにいいのですが、思いつきで何かを始めて中途半端になってしまわないよう気をつけましょう。一人でどんどん進めてしまうのも良くありません。やりたいことを信頼できる人に相談したり、周囲にきちんと説明するようにしましょう。反対意見が出てきても、感情的にならずに冷静な態度を心がけましょう。アイデアは冴えているので、根気よく丁寧に話せば着地点はあるはずです。周囲のアドバイスから学ぶこともあるので、素直さを忘れないようにしましょう。
【七赤金星】
人との交流が楽しい月になるでしょう。旅行に出かけたり、イベントを企画するなど夏を満喫しましょう。ご縁も広がり、刺激ももらえそうです。ただ、期せずして責任ある立場を担うことになったり、プレッシャーのかかることに取り組まなくてはならない事態が発生しそうです。一人で抱え込みすぎず、相談したりサポートをお願いするなど、周囲の人を頼りましょう。ただし、もちろん自分自身もそこから逃げず、しっかり向き合うことが大前提です。苦労もありますが、そのぶん得られる喜びも大きい月です。前向きな気持ちを大切にしましょう。恵方参りは大きなサポートになってくれそうです。
【八白土星】
今月は少々停滞感が出そうです。思うようにいかないものを強引に動かそうとすると、かえって良くないので、あせらず今できることに目を向けるようにしましょう。面倒に思えることや、厄介なできごとに対処しなくてはならない場面もありそうですが、役割から逃げないことです。計画通りに進まないと、ついイライラして投げ出したくなったりしますが、落ち着いて一つずつ対応しましょう。柔軟性がとても大切です。何があっても堂々としている姿勢は周囲から一目置かれそうです。判断に迷ったら基本に立ち返り、物事をシンプルに考えるようにしましょう。先を急ぐより、足元をしっかりさせることにフォーカスしましょう。
【九紫火星】
今月は周囲の注目を浴びそうです。まぶしい太陽の下、九紫火星らしく思いきり輝く夏を過ごしましょう。運気としても勢いがありますが、こういうときこそ謙虚さが大切になります。自分だけではなく、皆が良くなることを考えて行動するようにしましょう。身びいきをしたり、知り合いだからといって優遇したりせず、誰に対しても変わらず公平な態度で接しましょう。その姿勢が周囲から尊敬の的となり、ますます運気が上昇します。年の後半も引き続き強運ですが、来月は少々動きづらくなるので、できることは今のうちにやっておきましょう。支えてくれる家族や仲間に感謝の気持ちを忘れずに。
Information
各個人の星からみた、さらに詳しい『今月の運勢』をお届けすることもできます。詳しくはこちら