2025年2月の運勢(2/3~3/4)
☆今月のポイント☆
「乙巳二黒土星」の年が始まりました。しっかりとした基盤や足元がとても大切な一年になります。ゴールを見据えると同時に、先を急がず、一歩ずつ着実に進むことを意識しましょう。一人でなくチームで協力しあうことが成果を生んでいきます。
【一白水星】
いよいよ最高運気の一年が幕を開けました。いきなり絶好調の滑り出しになります。いつも行動する前にいろいろ考えてしまいますが、今月はひとまず走り出してみましょう。やってみたいこと、行ってみたいところ、自分の世界を広げるつもりでどんどん積極的に行動していきましょう。強運の一年のなかでも特に勢いのある月ですが、すぐに結果に結びついたり、評価されるとは限りません。でも、そのことにとらわれないようにしましょう。自分ばかりが相手に与えていると感じてしまうかもしれませんが、実は自分も相手によって活かされているということを思い、感謝の気持ちを忘れずに。
【二黒土星】
昨年は非常に勢いのある年でしたが、今月は一転落ち着いた感じになります。ただ、運勢が弱くなったわけではないので心配無用です。今年は、一年を通して周囲で起きていることに気がつきやすくなりますが、特に今月はその傾向が強くなります。周囲からの依頼や相談も多くなりますが、サポート役に徹しましょう。その際、上から目線でアドバイスをするのではなく、自分のできることはすべて差し出す気持ちで臨みましょう。そうすることで自分の役割を考え、ベクトルが内側に向かっていきます。昨年得たものをしっかり定着させていくためにも、足元を意識し、強固な基盤をつくっていきましょう。
【三碧木星】
昨年は運勢の強い年でしたが、少し閉塞感があったかもしれません。氣学的にも年があらたまり、自由に動ける感じになってきました。今月は大きいチャンスが来るかもしれません。プレッシャーも感じますが、勝負の年でもあるので思い切ってチャレンジしましょう。ただし、一人でどんどん進めてしまうことは避けましょう。自分のペースでやりたいかもしれませんが、周囲の人たちと協力していくことで、より一層大きな成果につながっていくので、その喜びを感じられるといいでしょう。持ち前の明るさ、前向きさが皆のモチベーションを上げていきます。同時に、周りからのアドバイスを素直に聞く姿勢も大切にしましょう。
【四緑木星】
今年は人との交流がとても楽しい一年になります。家族や気の置けない仲間と良い時間を過ごすことはもちろん、様々なご縁も広がり、人のつながりの大切さを実感することが多くなります。年度末が近くなり、出会いや別れの季節ですが、送別会など自ら企画してみるのもいいでしょう。久しぶりの人に声をかけるのもおすすめです。皆に喜んでもらいたいという純粋な気持ちが周囲に自然に伝わっていくといいでしょう。明るい話題を心がけ、うわさ話などは避けましょう。親しき仲にも礼儀ありの精神も大事です。今月はもちろん、一年を通して恵方参りはとても力になってくれるので、大いに活用しましょう。
【五黄土星】
今年は大きな変化の年になります。今月は停滞感が出そうですが、心配しなくて大丈夫です。今までうまく行っていたことが止まってしまったり、いきなり流れがスムーズでなくなったように感じますが、それが強く出るほど実は強運です。大切なのは、停滞を周りのせいにしないことです。今年は自分がいかに変われるかがテーマなので、今月は自分で小さな変化を起こしてみるのもいいでしょう。部屋の模様替えや、髪型を変えたりして気分を変えてみましょう。また、家族との関係もとても大事なので、お正月の挨拶やお墓参りをしていない場合は今からでも遅くありません。自分のルーツに感謝を忘れないようにしましょう。
【六白金星】
今年は、これまでの9年間の総仕上げにあたる年です。いきなり忙しくなりますが、今年は行けるところまで行くという気構えが必要です。自分で限界を決めてしまわずに全力疾走しましょう。そのためには、目指すべきゴールを設定することが大切です。お正月に目標を立てたかもしれませんが、自分にしかできない目標になっているかあらためて確認してみましょう。ただし、無理をしてはいけません。自分がやるべきこと、周囲の人にお願いすることをきちんと分け、何もかも一人で抱え込まないようにしましょう。多忙なので、ついイライラしてしまうことのないよう感情のコントロールに気を配りましょう。
【七赤金星】
今年は一年を通して運勢は弱くなりますが、年明けとともにいきなり運気が落ち込んだ感があります。体調もあまりすぐれず、それに伴って何となく気持ちもあがりません。ただ、目まぐるしかった昨年に比べると居心地は悪くありません。今年はスタートの年にあたり、今後10年間を走りきるための準備をするとても重要な一年になります。今月は無理をせず、自分メンテナンス中心でゆっくり過ごしましょう。落ち込んだり、大変だと思うことがあれば、正直に家族や仲間に相談しましょう。周囲に話を聞いてくれる人がいることに感謝の念を忘れずにいれば、必ず運勢は好転します。冷えは万病のもとなので注意しましょう。
【八白土星】
一年を通して冬の運気だった昨年がようやく終わり、新しい年が始まりましたが、あまり運気が切り替わった感じがしないかもしれません。今月も、引き続き流れはスムーズでなく、想定外の出来事に対処しなくてはならないなど、思うように物事が進みませんがイライラしないことです。何もかも投げ出したいような気持ちになりますが、それでは昨年積み上げたものがすべて台無しになってしまいます。先を急ぐ必要はまったくないので、基盤を固めることを意識しながら、ゆっくりと一歩ずつ進んでいきましょう。今できることにまっすぐ向き合いながら、あせらず着実に行くことがとても大切な月です。
【九紫火星】
強運の一年が始まりました。スタートダッシュを決め、ますます勢いをつけていきましょう。今月は早起きがおすすめです。朝日を浴びて、一日元気にがんばるエネルギーをチャージしましょう。周りからいろいろな情報が入ってきて忙しくなりますが、それに浮き足だたないように注意しましょう。積極的に行動することは悪くありませんが、同時に確実性もとても大切になります。多少、周囲からの雑音も気になりますが、あまり考えすぎずやりたいことにはどんどんトライしましょう。今月はいつにも増して直感が冴えわたりますが、周囲の人が皆そうではないので、面倒がらずに丁寧なコミュニケーションを心がけましょう。
Information
各個人の星からみた、さらに詳しい『今月の運勢』をお届けすることもできます。詳しくはこちら