2025年5月の運勢(5/5~6/4)
☆今月のポイント☆
薫風さわやかな季節となりました。新年度のせわしなさも少し落ち着く頃、今月は自分の基盤や足元をしっかりさせることを意識しましょう。スピードよりも確実性を意識して、一人ではなくチームで協力しながら進むことを大切にしましょう。
【一白水星】
人との交流が楽しい月になるでしょう。公私ともに丁寧なコミュニケーションを心がけ、ご縁を深めていきましょう。新緑の季節、お出かけや会食の機会も多くなりそうです。交際費は少々かさみますが、よい時間を過ごせそうなので積極的に参加しましょう。皆が楽しくなるような話や役に立つ情報など、自分が持っているものは惜しみなく提供しましょう。自分ばかりが差し出して、かえってくるものがないことにモヤモヤするかもしれませんが、周囲のお役に立つことで自分も活かされているということを忘れないようにしましょう。恵方参りに行くと気持ちがあらたまり、大きなサポートを感じられそうです。
【二黒土星】
今月は少々不安定な運気です。自分の思うように物事が進まなかったり、思いがけないことに対処しなくてはならないといったことが多くなりそうです。あせらずに、一つ一つ落ち着いて対応しましょう。昨年一年間はずっと走ってきて、新年度のドタバタも少しおさまったところで、いったん立ち止まって自分の立ち位置を確認してみることも大切です。なにかと変化の多い時期ですが、軸がブレないよう足元をしっかりさせると同時に、変化の流れに乗っていく柔軟性も必要になります。謙虚な姿勢を大切にし、自分の役割に誠実に向き合っていきましょう。オンオフを上手に切り替えられるといいでしょう。
【三碧木星】
今月はなにかと目立つことが多くなりそうです。人前に出たり注目を浴びる機会も多いので、身だしなみにも気を配りましょう。やる気は十分にあり、大きなチャレンジができるときですが、勢いに任せて行き過ぎるとあまりいい結果になりません。なんでも一人で決めてしまわないで、周囲の人に相談しながら協力しあって進めていきましょう。何事も自分一人で行っているわけではなく、支えてくれる人たちがいることを忘れないようにしましょう。多忙ですが、感情的になるとすべてがだいなしになってしまいます。皆から尊敬されるリーダーとはどうあるべきかを考え、真のリーダー像を追求していきましょう。
【四緑木星】
新緑が目にまぶしく、さわやかな季節ですが、今月はあまり気持ちがあがりません。ムリをすると体調までくずしてしまいそうなので、今月は自分メンテナンス中心でゆっくり過ごしましょう。何事にもバイオリズムがあるので、今はそういう時期なのだととらえましょう。とはいえ、沈んだ顔をしているとますます運気が低迷してしまうので、笑顔でいることを心がけましょう。元気いっぱいに活動できるときではありませんが、おうち時間を楽しんだり、静かに読書をしたりするのも悪くありません。夏の楽しい計画を立ててみるのもおすすめです。自分自身としっかり向き合う貴重な月にできるといいでしょう。
【五黄土星】
先月の低迷期を抜けて、少しずつ運気が上昇していきます。今月は一歩ずつゆっくり進むことを意識しましょう。大きなことに取り組むというより、些細な雑事を丁寧にこなすことを心がけましょう。想定外のことに対処しなくてはならない場合もありそうですが、落ち着いて対応すれば大丈夫です。堂々として何事にも動じず、それでいて謙虚な姿勢が周囲にも安心感を与え、評判があがりそうです。今月は家族と過ごす時間も大切なので、親族で集まる行事などがあれば面倒がらずに参加するようにしましょう。お墓参りに行くのもおすすめです。自分のルーツに思いをはせ、ずっと続いてきたつながりを感じてみましょう。
【六白金星】
さわやかな初夏の気候とともに、運気も勢いが出てきました。今月は早起きして朝日を浴び、元気に一日をスタートさせましょう。新しいアイデアや始めてみたいことなど、積極的にどんどんトライしてみましょう。ただし、自分一人だけではなく、周囲の皆がよくなっていくことを考えていきたいものです。陰で支えてくれている人たちのことも疎かにせず、視野を広く持つようにしましょう。今年は総仕上げの一年でもあり、ここから運勢はどんどん強くなっていきます。持ち前のリーダーシップを大いに発揮できるときですが、少々言葉がきつくなりがちなので、柔らかく伝えることを意識するといいでしょう。
【七赤金星】
今年はあまりムリのきかない一年ですが、今月は体調をくずさないように気をつけましょう。過ごしやすい気候のときですが、意外な冷えから風邪をひいたりすると長引いてしまいそうです。自分をいたわることはもちろんですが、同時に周囲への配慮や優しさも必要になります。家族や友人、仕事仲間など、身近な人たちとの関係性をより大切にし、なにか相談をされたりしたときには聞き役にまわったり、寄り添ってあげられるといいでしょう。困難なできごとにぶつかる場合もありそうですが、逃げずに向き合っていきましょう。苦労はあっても経験値があがり、成長できる大きなチャンスになります。
【八白土星】
今月は周囲のことがよく見えます。依頼事、相談事も多く、自分のことがなかなかできないかもしれませんが、サポート役に徹しましょう。周りの人たちを手伝うことで、自分の立ち位置を客観的に見ることができ、後々それが大事になってきそうです。今月は、あちこち動き回るよりも自分の足元をしっかり確認し、基本的なことを大切にして落ち着いて行動しましょう。あせりは禁物で、スピードよりも丁寧さを意識しましょう。何事にも動じず、落ち着いている言動は周囲から信頼されます。また、今月は少し上から目線になってしまいがちな傾向があるので、優しさ、柔らかい雰囲気を心がけるようにしましょう。
【九紫火星】
今月は非常に多忙ですが、そのぶん充実感を味わえそうです。やるべきことが山積みなので、ついこなすことに精一杯になってしまいますが、それがケアレスミスにつながるので、あせらずに最後までしっかり確認するようにしましょう。キャパオーバー気味になると何もかも投げ出したくなりますが、一人で抱え込まずに周囲のサポートもお願いするようにしましょう。やり方を説明する際には、丁寧さとわかりやすさを意識しましょう。何度も繰り返したり、よくかみ砕いて伝えることを面倒がってはいけません。もし、相手と意見が違っても対立せず、よりよい結論を出すためにしっかり話し合うよう心がけましょう。
Information
各個人の星からみた、さらに詳しい『今月の運勢』をお届けすることもできます。詳しくはこちら