2025年7月の運勢(7/7~8/6)

☆今月のポイント☆
2025年も早や半分過ぎようとしています。前半を振り返り、後半の展望をしてみましょう。広い視野で全体を眺め、自分のやるべきことに真摯に取り組みましょう。公私のメリハリやバランスも大事です。体調管理に気をつけて夏を楽しみましょう。

【一白水星】

今月は、真夏の太陽の下輝く月になりそうです。周囲から注目されることも多いので、立ち居振る舞いや身だしなみに気を配りましょう。大きなことにもチャレンジできるときですが、独断でどんどん進めたり、結果だけを求めて先を急ぐのは良くありません。動かないことを強引に打開しようとせず、現状を見極めたり、事態が変わるのを待つことも大切です。周囲の意見、特に目上の人のアドバイスに素直に耳を傾けるようにしましょう。やるべきことがたくさんありますが、イライラせず感情のコントロールを心がけましょう。多忙ななかでも常に落ち着いた言動や冷静な判断は、周囲から尊敬の的になりそうです。

【二黒土星】

まぶしい真夏の太陽とはうらはらに、今月はなんとなく気持ちがあがりません。あまり体調もすぐれないので、無理せずゆっくり過ごしましょう。「主人公」の一年も後半に入ります。前半を振り返り、自分の足元をしっかり固めるためにも見直しをする月にあてるといいでしょう。年の後半に向け、ワクワクするような計画をたくさんたててみましょう。いろいろやりたい気持ちと、体調や状況がかみ合わずもどかしいかもしれませんが、今はそういう時期なのだととらえてイライラしないことです。つまらない表情をしているとますます運気が低迷してしまうので、明るい笑顔を忘れずに。ストレス発散で浪費しすぎないよう要注意です。

【三碧木星】

先月の低迷期を抜けて、運気が上昇していくときに入りました。走り出したくなりますが、いきなり全力疾走してしまわないよう自制しましょう。明るい太陽に背中を押され、あれもこれもやりたいと気持ちははやりますが、今月は何事もやり過ぎは良くありません。ものたりないかもしれませんが、来月以降の強運を揺るぎないものにするためにも、今は様子を見ながら少しずつ前進しましょう。大きな成果は小さなことの積み重ねでできていることを忘れずに、どんな雑事もおろそかにしないことです。家族と過ごしたり、なんでもない日常を大切にしながら過ごしましょう。お墓参りに行くと、ご先祖様のサポートを感じられます。

【四緑木星】

強運の月です。今月は早起きして朝日を浴び、一日のスイッチを入れましょう。やりたいことやアイデアが次から次へとわいてきそうです。形になるかどうかや今後どうなるかなど、あまり考えすぎずに、思いのままになんでもトライしてみましょう。頭も冴えて行動力もあるときですが、自分だけのペースでどんどん進んでしまわないよう、バランスを考えながら行動しましょう。また、曖昧な言動やはっきりしない態度は周囲を混乱させてしまうので、自分をしっかり持ちつつ周囲の状況にも配慮できるといいでしょう。外に向けてがんばることと中身を充実させること、両方とも大事なときです。思い切り夏を満喫しましょう。

【五黄土星】

とても強運な月です。発展のエネルギーがあり、自分の世界を広げられるチャンスです。今年は変化の多い一年ですが、今まで関わりのなかった人たちや、自分の知らない分野で活躍している人たちとも積極的に交流してみましょう。旅行に行くのもおすすめです。いろいろな考え方や、自分とは違う価値観に出会うと反発したくなることもありますが、自分の意見を押し通さず、そういう考えもあるんだと受け入れるようにしましょう。今月のもめごとはろくな結果になりません。やわらかい態度を意識しましょう。運勢の強いときですが、温度差や冷房の冷えなどから体調を崩すこともあるので、油断は禁物です。

【六白金星】

今月は周囲の状況が手に取るようにわかります。手が足りないところ、困っている人に気がついたら進んでサポートするようにしましょう。周囲を手伝ってばかりでなかなか自分のことに時間が割けないかもしれませんが、サポートを優先し、自分のことは小さなことでも今やれる範囲のことをやっておきましょう。自分と周囲の動きがかみ合わなかったり、自分のやり方と違うことについイライラしてしまいそうですが、上から意見したりせず、見守るようにしましょう。積極的に行動するより、現状を把握し今後を見据えるのに向いているときです。また、今月はなにかと目立つので、言行一致を心がけ、誰に対しても公平な態度で接しましょう。

【七赤金星】

非常に多忙な夏になるでしょう。特に、今月は予想外のできごとに対処しなくてはならない場面もありそうです。落ち着いて一つ一つ対応すれば大丈夫なので、あせらずしっかり向き合いましょう。連絡ミスや、最後まで確認しなかったことが原因のトラブルなども起こりやすいので、よく注意して漏れのないようにしましょう。自分一人で抱え込まずに、信頼できる人に相談したり、周囲のアドバイスに従うことも大切です。判断に困ったときに教えを乞うたり、人の話を素直に聞く姿勢は周囲から信頼され、尊敬されます。あの人についていきたいと思われるようなリーダーに成長できるチャンスでもあります。謙虚な気持ちを忘れずに。

【八白土星】

楽しい月になるでしょう。家族や気のおけない仲間と夏のイベントや旅行もおすすめです。新たなご縁や、これまでの関係性が深まるなど人との交流が活発になりそうです。いろいろな人が集まってくると楽しいですが、意見の違いや誤解なども起こりやすくなります。もし問題がある場合には、スルーしたりその場しのぎの対処ではなく、面倒でもしっかり向き合うようにしましょう。小さなことでも見逃さず、きちんと対応しておくと、根本的なところから解決できて状況が飛躍的に改善される可能性があります。恵方参りもとてもサポートになるので活用できるといいでしょう。時節柄、食中毒にはよく気をつけましょう。

【九紫火星】

今月は少々不安定な運気です。気持ちがうつろいやすくなり、やる気が出なかったり、これまでがんばってきたことをあきらめたくなったりするかもしれませんが、一時的な気持ちで判断を誤らないよう注意しましょう。停滞感が強いときには無理やりなにかをやろうとせず、立ち止まって周りを見回してみましょう。今年はとても強運な年でスピードも早いので、ここで自分の立ち位置をあらためて確認するのも悪くありません。月の後半は少し動きが出てきますので、自分のやるべきことにきちんと向き合っていきましょう。落ち着いて取り組めば、少々面倒なこともしっかり対処できるので自信を持ちましょう。

Information

各個人の星からみた、さらに詳しい『今月の運勢』をお届けすることもできます。詳しくはこちら